労働讃歌は社畜の讃歌

元:インドなきインド人

2016年11月17日(カードゲームショップでの席代についての考察3.5)

様々な方面からコメントや指摘を受けたので反映させていきます。

 

以下3点を書きます。

 

  1. テナント料について
  2. こういう観点抜けてない?
  3. 大会参加費

 

■テナント料について。

25万の相場は、フリースペース(デュエルスペース)が無い店舗の相場。

今回議論の対象としている店舗はもうちょっと値が貼る。

・・・・そこで、フリースペースがある店が何坪かを調べた。

おおよそ、30〜40坪程度とわかった。そんでもって月のテナント料が50万近く!

 

【まとめ】

・フリースペース無い店(◯ッシュなど)は25万

・ある店は50万ちかく。

 

これは、フリースペース無いほうが儲かるよね。

つまりだ席があるみせほど稼がなくちゃいけないと分かる。

 

■こういう観点抜けてない?

消費税込みかどうかという観点が実は重要だった。

普段我々は消費税についてあまり考えないが実は重要であった。

以下のロジックを見て欲しい。

 

例えば、1000円(”税”込)の品物を500円で買い取りシた場合。

「買い取り半額か?死ねクソ!」

と思う人はきっとアニュアルレポートに書かれていることの鱗片も理解できないレベルである。株とかやらんほうがいいよ。

概算ではあるが、この場合約54%の買い取りになる。

ざっくりした計算は

買い取り価格/税抜き価格=原価率

500円(買取金額)/(1000円(販売金額)/1.08(税率))

となる。

は?たかだか4%だろ?とおもう者は働いたことがあるのかな?

これが確実に売れるわけではないので、店を経営し続けるために売らなければならない金額を考えるととんでもない値が出るはである。

 

 

■大会参加費について

大会を開くとその分景品(パックやカードや店で使えるポイント)が出て来る。

なので、大会の参加費は利益に計上するのではなく仕入れに計上するらしい。

 

へーしらんかった。(簿記とるか・・・)

 

 

コメントなどあれば、

私のTwitter@Ta1manをフォローしてDMやなんかでコメント下さい。