労働讃歌は社畜の讃歌

元:インドなきインド人

2016年4月7日(インド人にピリヤー二を作って頂いた。)

インドにも米料理が存在している。

代表的なのが”ピリヤーニ”である。

味付けのご飯?店によってはチャーハンみたいな感じにしてくれる。シェフによって趣向が顕著にあらわれる料理と思う。

f:id:saniretasu:20160309235010j:plain

この赤服のナイスガイ、元軍人で研修先のありとあらゆる事を熟す優れた人材。

我々日本人10人にピリヤーニを振る舞ってくれるということで我々のアパートへ。この左のバカでかい鍋は彼持参の自慢の鍋である。

f:id:saniretasu:20160309234057j:plain

入れる調味料は、生姜・ガランマサラ・クミン・ターメリック・レッドペッパーが主であり、ほっっっっっっとんど我々が日本で口にするカレー粉の原材料になっているものが主である。(それ以外に、八角ローリエ・あとよくわかんない乾燥植物いっぱい)

 

ま、インドの料理なんて9割9分カレーです。

 

f:id:saniretasu:20160310005954j:plain

出来上がりがこちら。これに加え、生玉ねぎのスライスとレモンとトマトのスライスを一緒に食べます。生玉ねぎとレモンは辛い系料理にはかなり合います。

f:id:saniretasu:20160310010001j:plain

味のほうですが、相変わらず辛い。ラム肉も骨のまま放り込むので食べるのに一苦労・・・しかし、生姜が結構きいていて、シェフのこだわりを感じられる! 

見た目どおりのカレー味ではあるが、なんというか、日本で食べるカレーのコクが無くなった版といえばよいか????

 

こういうところで日本人の味付けの繊細さが出てくるよなぁ〜〜

2016年4月5日(ベジタリアンケバブ?)

ケバブと聞くと、牛やらチキンやら焼いたあれを思い出すとおもう。

ベジタリアン用の店で出てくるケバブはどうなのだろうか?

f:id:saniretasu:20160304164755j:plain

じゃーん。

見た目はケバブ。まんまケバブである。

f:id:saniretasu:20160304165035j:plain 

しかし中身は野菜のミンチ?固めて焼いた感じだ。

さて味は???

なんか、野菜コロッケの芋の感じがなくなった感じ。

なんなんだこれ?

 

2016年4月3日(インド式動物園)

いってきました。

あほみたいに広かった・・・しかも山あり谷ありで疲れるのなんのって・・・

f:id:saniretasu:20160402184755j:plain

これがベストショット。

ほかにも色々いましたが、みんなぐだーーっととろけて日陰に退避。

 

その晩は部屋の同居人たちとビール飲んで肉焼いて酒飲んで寝ました。

ほんとにヘトヘトになった1日だった・・・・

2016年3月31日(ボリウッド映画を見てきた。)

研修終了後、研修会社社員と我々日本人達でインド映画を見に行くことになった。

見た映画は、「Kapoor and Sons」という題名。

Googleで画像検索してみると分かるとおり、

「お、なんかお爺ちゃんが中心のコメディか?」とも受け取れる。

社員も面白い(Funny)と言っていたのでまぁその心構えで行きますわな。

 

・・・

 

終始ヒンディーなのでさっぱり何言ってるか分からん!!!

英語とヒンディー混じりで話すので断片的には理解できるが、言い合ってるシーンなんて終始ヒンディなのでさっぱり!

 

とりあえず、昨日見てわかったことは

・Kapoolが浮気

・なんかよくわかんないけど喧嘩

・母と息子たち喧嘩

・???

・突如おこる謎ダンス。

・・・シリアスなのかよくわからんかった。

(今日、現地人に聞いたらどうやら恋の三角関係の話らしい。まじかよ。)

 

あと、インドの映画館では、、

・上映前に国旗がドーン!と表示され国家斉唱タイムあり。

・映画の途中でインターバル(休憩時間)

・携帯で話すやつらいっぱい。

・スクリーンと席の質は日本以上★

 

 

2016年3月30日(インドのベジタリアン)

この国ではVegとNon-Vegの2タイプに別れる。

Vegはベジタリアンの略称で、肉は全く食わないし卵も食いやしない人。

貧困のせいで肉を食えないひとか、規律をまもって肉を食わない金持ちのどっちかだそうだ。Non-Vegは我々。

さて、ベジタリアンが多く牛が食えないこの国をイメージすれば、さぞ痩せている人間の宝庫なのだろうと思うかもしれない。

 

それは全くの絵空事である。

 

f:id:saniretasu:20160227161128j:plain

こちらがVegの食べ物の一つ。(右の赤いピザみたいなやつ)

手前の玉ねぎはレモンをしぼってかけて食べる。箸休めみたいなものだ。

f:id:saniretasu:20160227161521j:plain

んでもってこれがメイン。中にチーズからさらに水分を絞って高野豆腐みたいな食感の乳製品(パニーニ)が入っており、乳製品の香りも良く、口当たりも悪くない。

(ただ、日本人には不評。)

さて、デブトークの続きだが、健康に気をつけている皆様は気づいたと思う。

そうなのだ、この食い物には糖質が多いのだ。米と小麦・・・完全に糖質爆弾である。

こんなものを適度な運動なしで食い続けていたら牛や豚のように太り続けてしまう。

更に悪いことは、フレッシュな野菜が全くない。

 

野菜の摂取=SUBWAY・・・どこのアメリカだよ。 

2016年3月27日(牛肉を食らう)

牛肉を食いたくなったので、MagarpattaCityから20分離れた場所へGO.

 

現地の人間に教えてもらった美味い牛肉が食える場所とのこと。

事前にネットで調べた口コミでは結構いい感じだった。

特に”ジューシーで美味い!”と書かれているからには期待が高まる。

The Place - Touche The Sizzler, Camp Area, Pune - Zomato

f:id:saniretasu:20160327162806j:plain

牛肉をとりあえず注文してみる。

f:id:saniretasu:20160327155449j:plain

なんだこれ。

頼んだとき、Striped って書かれていたのが気になったのだが、裸になるってなんだろう?っと適当にながしていたのが悪かった。

Strip→裸

ではなく、もう一つの意味である”細切りな〜”の意味のほうで、店員にもっかいメニューを貰ってから”こう、デカイのをくれ!”と、再度注文。

また、Stripの把握しておらず店員と笑う。同時に恥をかく。

f:id:saniretasu:20160327160719j:plain

きたのがコレ。その名も”Kobe Style Beef”値段は日本円で800円ほど。

神戸というわりにはクッソ安い。

 

問題の味だが、正直微妙。

まず肉だが厚さは値段並で、焼き加減がひどい。完全に火が通っておる。

(ミディアムとは・・・)

また、味付けがガーリックソースなのだが、な〜〜〜〜んか「こうじゃない」感がある。なんて表現すればいいんだとろうか、ダシのない味噌汁ってところ???

味がともかく大雑把なんだよね・・・

しょーーーーーじき、、、ハードロックカフェのステーキのほうが全然美味い。

 

いや、そもそもインドにそのレベルを求めてはダメなのかもしれない。

 

 

 

あーーーー松屋いきてーーー吉野家いきてーーーーー!!!

 

帰国まであと:3週間

2016年3月26日(ホーリー祭り)

ホーリー祭り(Holi Festival)とは?

matome.naver.jp

色の粉をこれでもかとかけあうお祭りである。

通常は日中行われるのだが、

f:id:saniretasu:20160324223957j:plain

油断していると夜も遭遇できる。

(この写真だとやってる感がないが、皆顔が真っピンク)